5月27日(日)にインターハイ新潟県予選:2回戦が行われました。
僕は長岡ニュータウン運動公園へ第2試合の途中から観戦しました。
急に行くことになったので道具何も持っていきませんでした(笑)
ということで、ツイート貼っておきますね↓
第2試合 日本文理高校-長岡大手高校
現在、日本文理-長岡大手が行われています。
前半は1-0で文理リードで終了し、たった今後半が始まったそうです。
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
ゴール!
後半19分、文理追加点日本文理2-0長岡大手
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
ゴール!
後半24分、ペナルティーアーク手前から打ったゴールが見事に決まり、文理3点目日本文理3-0長岡大手
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
ゴール!
後半30分、文理4点目日本文理4-0長岡大手
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
ゴール!
後半AT、長岡大手1点返しました!日本文理4-1長岡大手
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
試合終了
日本文理4-1長岡大手
日本文理が3回戦進出です。
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
☆ひとこと
昨年度王者の日本文理が長岡大手に快勝しました。順当な勝ち上がりと言えるでしょう。
続いて第3試合です↓
第3試合 巻高校-開志国際高校
インターハイ新潟県予選 2回戦
巻-開志国際
キックオフ! pic.twitter.com/GZjcYwhoBq
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
ゴール!
前半7分、巻先制!
巻1-0開志国際
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
ゴール!
前半25分、巻2点目です!
巻2-0開志国際
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
ゴール!
前半29分、開志国際が1点返しました!
巻2-1開志国際
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
ゴール!
前半35分、開志国際がゲームを振り出しに戻しました!
巻2-2開志国際
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
前半終了
巻2-2開志国際
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
後半キックオフ!
巻2-2開志国際
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
ゴール!
後半28分
ペナルティエリア手前左からのFKが見事に決まり、巻が再びリード巻3-2開志国際
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
試合終了
巻3-2開志国際
巻高校が、あさって行われる日本文理との戦いの挑戦権を得ました。
— トキさか (@tokisc_niigata) May 27, 2018
☆ひとこと
2部の巻が3部の開志国際を下す順当な結果となりました。
開志国際は1度は追いついたものの再び巻にリードを許し、一歩粘り及ばずってところでしょうかね。
はい、ということでこうなりました。
第4試合の加茂暁星高校-新潟西高校の試合は、僕のツイッターをご覧になった方はご存じだと思いますが、大熱戦となりました。
ツイートも多いので、別の記事にツイート貼りますね。