サッカー部概要
創部 | 1987年 |
監督 | 古沢 徹 |
グラウンド | 人工芝グラウンド |
リンク集 | 公式サイト Twitter Instagram 学校HP部活動ページ |
主なOB |
|
成績
主なタイトル・最高成績
リーグ | プリンス最高成績:優勝(1回) (2019) |
県総体・ IH |
県総体最高成績:優勝(5回) (2004、06、08、12、16) IH最高成績:初戦敗退(5回・2012の初戦は2回戦) (2004、06、08、12、16) |
選手権 | 県大会最高成績:優勝(8回) (2000、05、12、13、16、18、19、20) 全国大会最高成績:ベスト4(2回) (2019、20) |
2020
●高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2020
トップチーム:プリンス北信越4位
2ndチーム:県1部5位
●県総体、インターハイ:中止
●選手権:県優勝、全国ベスト4
→県大会
3回戦:7−0 新潟向陽
4回戦:6−2 中越
準々決勝:1−0 新潟西
準決勝:0−0(5PK3) 北越
決勝:2−0 新潟明訓
→全国大会
2回戦:2−1 履正社(大阪)
3回戦:3−1 神戸弘陵学園(兵庫)
準々決勝:2−1 市立船橋(千葉)
準決勝:2−2(1PK3)山梨学院(山梨)
2019
●高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2019
トップチーム:プリンス北信越優勝(初)
→プレミアPO1回戦敗退
2ndチーム:県1部3位
3rdチーム:県2部A7位
●県総体、インターハイ:県ベスト4
2回戦:7-0 新潟第一
3回戦:4−0 新潟西
準々決勝:10−0 新潟商業
準決勝:3−3(3PK5)日本文理
●選手権:県優勝、全国ベスト4(県勢初)
→県大会
3回戦:4−0 長岡大手
4回戦:11−0 東京学館新潟
準々決勝:5−0 新潟工業
準決勝:4−0 北越
決勝:1−0 日本文理
→全国大会
2回戦:3−0 熊本国府(熊本)
3回戦:5−0 神戸弘陵学園(兵庫)
準々決勝:1−0 仙台育英(宮城)
準決勝:1−2 青森山田(青森)
2018
●高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2018
トップチーム:プリンス北信越3位
2ndチーム:県1部優勝
3rdチーム:県2部B5位
●県総体、インターハイ:県準優勝
準決勝:1−0 北越
決勝:1−1(3PK4) 新潟明訓
●選手権:県優勝、全国ベスト8
→県大会
3回戦:17−0 高田
4回戦:10−1 中越
準々決勝:2−0 新潟南
準決勝:3−2 日本文理
決勝:4−1 北越
→全国大会
1回戦:6−0 高知西(高知)
2回戦:2−2 (17PK16) 旭川実業(北海道)
3回戦:2−1 長崎総科大附(長崎)
準々決勝:0−1 尚志(福島)
学校概要
国公私立 | 私立 |
課程 | 全日制 |
設置学科・コース | ・普通科 >総合コース >アスリート進学コース >文理進学コース >特別進学コース |
所在地 | 〒940-0044 新潟県長岡市住吉3丁目9番1号 |
TEL / FAX | 0258-36-4800 / 0258-36-4715 |
交通・アクセス | ・JR長岡駅より徒歩で20分、タクシーで3分程度 ・関越道:長岡ICより車で約15分 |
帝京長岡高等学校HP・SNS
学校HP | |
リンク集 |

