【2種】2019年度(令和元年度)新潟県高等学校春季地区体育大会サッカー競技大会

かとう

どうも、かとうです!

 

@tokisc0_0 @tokisc0_0
@tokisc.mori0.0

 

↑各種SNSのフォローもお願いします!!

いよいよ第72回新潟県高等学校総合体育大会サッカー競技、インターハイ2019新潟県予選がいよいよ今週末開幕します!

今回は今月上旬に行われた今大会のシード順決めを兼ねた春季各地区大会の結果を振り返ります。

ツイートの貼り付けが中心となりますがよろしくお願いします。



新潟地区大会

まずは県内1番の激戦区の新潟地区です。
決勝はどちらともプリンスリーグの北越と新潟明訓の対戦となりましたが試合は0-1で明訓が勝利し優勝となりました。
また3位決定戦も行われ、日本文理が新潟高校を5-0で破り大勝を収めています。

下越地区大会

続いて下越地区、決勝のカードは昨年と同じく開志JSCと開志国際となりました。
試合は70分、そして延長戦でも決着がつかずPK戦となり5-3で開志JSCが薄氷の差で優勝しました。


県央地区大会

県央地区も昨年と同じで決勝のカードは加茂暁星と三条高校となりました。
試合は4-0で加茂暁星が勝利し優勝を決めています。

中越地区大会

中越地区はここ数年、帝京長岡と長岡向陵が優勝を争うかたちとなっております。
今回は3-2で帝京長岡が優勝を決めました。

上越地区大会

最後に上越地区です。
今年の上越地区は長年この地区で優勝している新潟産業大学附属と、近年力をつけている上越高校の対戦となりました。
結果は0-1で新潟産業大学附属が優勝しました。
3位決定戦は柏崎高校と高田高校の対戦でPKで高田高校が勝利しています。

まとめ

はい、ということで地区大会の結果はこのようになりました。
ここに追加するとすると、新潟地区第3位が日本文理、上越地区第3位が高田高校となります。
ほかの地区でも3位決定戦行われたようなんですが、結果が分からないので省略しておきます。

ということでこの地区大会の結果をもとに今年のインターハイ新潟県予選のシードの振り分けが行われます。
すでに組み合わせは発表されてますので、この組み合わせを見ると、

・帝京長岡(中越地区優勝)
・新潟産業大学附属(上越地区優勝)
・開志JSC(下越地区優勝)
・加茂暁星(県央地区優勝)
・新潟明訓(新潟地区優勝)
この各地区優勝チームと、

・北越(新潟地区準優勝)
・日本文理(新潟地区3位)
・新潟(新潟地区4位)
この3チームの合わせて8チームが2回戦からの出場となります。

んーまあ詳しいことはわからないんですが、もともと新潟地区の4位までが2回戦から出場ってのが決まっていて、それで地区大会の結果であてはめられた感じですかね。

 

さて、細かいことは置いといて、今週末からいよいよ第72回新潟県高等学校総合体育大会サッカー競技、インターハイ2019新潟県予選が開幕します。
沖縄へ行けるチームはどこになるのか、楽しみです!!