スポンサーリンク

☆近年力をつけてきた私立高校同士の対戦です、どうだったのでしょうか。

 

2018.10.27(土)
第97回 全国高校サッカー選手権大会 新潟県予選
準々決勝(80分マッチ)
@鳥屋野運動公園球技場(新潟市)

日本文理高校 2-0 新潟産業大学附属高校
>前半0-0
>後半2-0

●得点者(選手名のとなりの括弧内は前登録チーム)
(日本文理)
後半8′:⑩高橋 雄大(東京ヴェルディJY)
後半33′:⑰齋藤 山斗(新潟市立内野中)
(新潟産業大学附属)
--

●日本文理
ユニフォーム:   
リーグ成績:プリンス9位

●新潟産業大学附属
ユニフォーム:   
リーグ成績:1部6位

 

●前半(攻めの方向:産附→ ←文理

30′文理:左サイドからクロスを上げるも合わない

33′文理:⑱中林の左サイドからのクロスは相手GK弾く

37′文理:⑱中林が相手から奪ったボールを⑰齋藤にパスして攻め上がるもオフサイド判定

AT+1′

前半終了:産附0-0文理

→前半は文理が若干優勢となったが互いに決め手を欠く内容となった。
後半両チームから得点は生まれるか。

 

●後半(攻めの方向:文理→ ←産附

1′文理:⑭古俣の右サイドからのシュートは相手GKキャッチ

8'文理:ゴール!後半から出場した⑩高橋が左サイドから走り込み相手からボールを奪取しシュートはゴールの中へ、文理1-0産附

25'産附:⑦小林が中盤でボールを奪いカウンターで攻めてシュートもバー左

33'文理:ゴール!㉒長﨑のアシストからの⑰齋藤のゴールで2点目、文理2-0産附

37'産附:⑩和久井がカウンターを仕掛けるも相手GKが身体を張って防ぐ

AT+2'

試合終了:文理2-0産附

→後半に文理が2点追加し文理の勝利となる。
両チーム共に後半はアグレッシブでチャンスを多く作る展開となったが、文理がチャンスをものにして2年連続の選手権新潟予選準決勝へ駒を進めた。

 

☆感想

両チームともにおつかれさまでした。

日本文理は2年連続で準決勝へ進出となります。
持ち味のハードワークで戦うサッカーがこの試合でも発揮されていました。あと個人的には久しぶりに「カモン文理」が見れて嬉しかったです。
準決勝ではプリンスでは2戦とも惨敗した帝京長岡が相手となります。
ただ、何が起こるのが分からないのが選手権です。全国屈指の技巧派軍団にどのようなサッカーで戦うのか楽しみにしています。
唯一連覇を目指すことを許されたチームですね、頑張ってください。

産附の戦いは残念ながらここまでとなります。
上越地区を引っ張るチームとしてどのような戦い方をするのか楽しみにしていました。
格上の相手との対戦でしたが、そこまで差はないのかなと思いましたね。
ただ惜しいシーンがいくつかありました。最後のフィニッシュの精度が上がれば、強い相手でも渡り合えるのではと思いました。
現在上越地区はプリンスリーグ空白地帯となっております。上越地区にもプリンスリーグのチームが生まれれば、広い新潟県のサッカーのレベルがまんべんなく上がってくると思います。
全国レベルを目指すのであれば、プリンス昇格は必須になると思います。来季のN1での戦い、楽しみにしております。おつかれさまでした。

 

※選手情報は大会プログラムより

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事